Heroku Meetup #11に参加してきました
- 2014年1月22日
- by 佐藤 航
- Category: イベント・セミナー
Heroku Meetup #11に参加してきました。
私個人としてはHeroku(*1)関連のイベントには初参加でした。
「New Year Party!!」ということで、乾杯と同時にライトニングトーク(以下、LT)(*2)がスタート。18名のLTがカラオケ大会のように続いていきます。私も「Heroku × SendGrid イベント管理について考えてみる」というタイトルで講演させていただきました。内容的には、SendGridの標準機能では7日間保持されるアクティビティログを他のデータベースソリューションと組み合わせることにより拡張する、といったものです。
事前に講演者向けに「発表時間は厳密に5分」と下線まで引かれた案内が来ていましたが、5分経過した瞬間にプロジェクタのプラグが抜かれて強制降壇させられます。こんなに容赦無い(そして緊張感があって楽しい)LTは初めて経験しました。
全体的にはLTと食事をつまみに会話を気軽に楽しむことができました。また、普段なかなかお目にかかれないような方とフランクにお話させていただけるのもこういった会の醍醐味です。
今回の会場はパソナグループさんでしたが、会場内のあちこちで野菜が栽培されていました。
ちょっとした空間には畑と畝があり、しっかりとマルチングされているという、他ではなかなか見ることのできない空間でした。
LTの内容と各講演者の資料は、Heroku Meetup #11から閲覧することができますので、興味のある方、または参加したけど講演を聞き逃した、という方は是非チェックしてみてください。
また、イベントレポートをまとめてくださった方もいらっしゃいますので、把握している限りまとめてみます。
最後に、他の講演者の発表の中にもSendGridの話が出てきたり、話をさせていただいた方の多くがSendGridをご存知(または既にご利用頂いている)だったりと、個人的には意外にSendGridの知名度が高いということを認識させられました。今後も、より良いサポートを提供できるよう、頑張って行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
*1:Heroku:主にRubyやNode.jsなどで作成されたWebアプリケーションのプラットフォームを提供するPaaS(Platform as a Service)の一種です。様々な機能がアドオンとして提供されており、SendGridもアドオンの一つです。*2:LT:持ち時間が5分間程度の短いプレゼンテーション。