ブログ
-
メールマーケティングの件名で考慮すべきこと、やってはいけないこと
この記事は Email Marketing Subject Line Best Practices の抄訳です。 良い件名かどうかの判断は、他のメール指標に比べれば分かりやすく、大抵はメールの開封 = 成功です。しかしな …続きを読む
-
はじめに M3AAWG(Messaging, Malware and Mobile Anti-Abuse Working Group)という団体をご存知ですか?M3AAWGは世界中のISPや携帯キャリア、セキュリティベン …続きを読む
-
携帯キャリアにメールを届けるための設定 ~なりすまし規制編~
はじめに 以前の記事「携帯キャリアの迷惑メール対策について」では、各キャリアメールでさまざまな迷惑メール対策があることをご紹介しましたが、今回はより具体的な内容に踏み込んでメールを届けるための設定をご紹介します。 前提条 …続きを読む
-
SendGridの最も基本的な機能「メール送信」について、これまでいくつかの方法をご紹介してきましたが、ここで一旦整理してみましょう。 とりあえずメールを送信してみたい SendGridのアカウントを取得したら、すぐにで …続きを読む
-
SendGridからメール送信する場合のSPFとDKIMの認証の仕組み – 後編
SendGridサポートチームの有田です。 前編の記事では、SendGridからメール送信する場合のSPFとDKIMの認証フローについて解説しました。今回は、Domain Authentication設定のサブドメインと …続きを読む
-
SendGridからメール送信する場合のSPFとDKIMの認証の仕組み – 前編
SendGridサポートチームの有田です。 過去の記事で一般的なSPFとDKIMの仕組みについて解説しましたが、SendGridからメール送信する場合はどのように送信ドメイン認証されるのでしょうか。前後編に分けて、その仕 …続きを読む
-
この記事は What is Retention Marketing? And How to Use it in Your Email Program の抄訳です。 リードの獲得は、マーケティングチームにおいて最も優先度が …続きを読む
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月