4月1日から使える!新プランの便利な機能をご紹介します
- 2024年3月19日
- by SendGrid
- Category: お知らせ 機能・使い方
メールや本サイト上でお知らせしている通り、4月1日から新プランの提供を開始します。すでにご利用中のお客様のアカウントも自動的に新プランに移行されます。
これまで、弊社(株式会社構造計画研究所)でご契約いただいたアカウントには、米国SendGridと直接契約したものと比べて一部機能がご利用いただけないという制限がありました。新プランでは直接契約の場合と同等の機能が使えるようになります。
この記事では4月からお使いいただけるSendGridの新しい機能をご紹介します!(既存のWeb APIやSMTPの仕様はこれまでと変わりませんのでご安心ください!)
新プランについてはこちらのお知らせも必ずご確認ください。
メール配信状況の把握がもっと便利に
送ったメールの到達、開封などのイベントが確認できるActivity機能が一新されます。
以前から多くのご要望をいただいておりました「イベントデータのCSV出力」「履歴保存期間の延長」がついに実現します!
イベントデータの保存にはEvent Webhookをお使いいただいていますが、新しいActivityではCSV出力機能が追加され、より簡単な操作で手軽にデータを取得したいというニーズにもお応えできるようになります。
ダッシュボードでイベントデータを確認できる期間は、Free/Essentialsプランの場合はメール送信から3日間、Proプラン以上の場合は7日間となり、アドオンを追加して30日間に延長することも可能です。
お客様の運用に合わせてEvent Webhook、CSV出力、保存期間延長を使い分け、メールイベントデータをご活用ください。
ダッシュボードでのイベントデータの検索性が格段にアップする点も注目のポイントです。
指定できる検索条件が大幅に増え、送信に使ったAPIキーやメールの件名でも絞り込み可能です。特定のシステムから送られたメールの調査や、到達状況のお問い合わせにも迅速に対応できます。
既存のActivityはイベント単位での表示(1行=1つのイベント)でしたが、新しいActivityではメール単位での表示(1行=1通のメール)に変更され、到達や開封、バウンスや配信停止など特定のメールに関するイベントがまとめて表示されます。直感的な操作で「誰に送ったどのメールがどうなったのか」をすぐに確認できます。
基本的な使い方は動画をご覧ください。
メール送信前の検証機能が充実
確実なメール配信を行うためには、送信前のテストも欠かせません。
宛先メールアドレスが有効かどうかを確かめたい、各種インボックス・プロバイダ(ISP)の受信トレイでHTMLメールが意図したとおりに表示されるか確認したい、そう思うことはありませんか?
そんな時に便利なEmail Address Validation APIとEmail Testing機能が利用できるようになります!
Email Address Validation API
入力ミスのあるメールアドレスや使われなくなった古いメールアドレスが宛先リストに混じることは少なくありません。しかし、無効なアドレスへの送信が多いと送信者としての信頼度(レピュテーション)が下がり、到達率低下の原因となります。
Email Address Validation APIを使うと、実際にメールを送ることなく宛先アドレスが有効かどうかを検証できます。
例えば、メルマガの登録フォームに組み込めば不正なアドレスが宛先リストに混入するのを防止できますし、サービスのサインアップ時に入力ミスを防ぐことができれば、大事なサインアップメールが宛先に届かず顧客獲得の機会を失うといった事態も避けられます。
Email Testing
この機能では、Dynamic Templateで作成したHTMLメールの見え方や各ISPで迷惑メール判定されるリスクをチェックできます。
PC、スマホといったデバイスごとのざっくりとした確認ではなく、WindowsのOutlook、Gmailのダークモード、iPhone 15 Plusなど具体的な環境での表示が確認可能です。
メールを確実に読んでもらえるように、送信前にしっかり準備しておきましょう。
操作説明はこちらです。
さいごに
今回ご紹介した機能以外にも、アカウントのセキュリティ強化に役立つシングルサインオン(SSO)が利用可能になります(新機能一覧はこちら)。
マーケティングキャンペーン機能でも最新機能をお使いいただけるように準備を進めていますので、ぜひ楽しみにお待ちください!
今回の新機能リリースに伴い、プラン体系や価格の変更、制限事項の追加がございます。詳しくは冒頭にも掲載しましたお知らせをご確認ください。
新プランに関してご不明点がある場合は、よくあるご質問もご参照ください。
今後もより使いやすく充実したサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。