Developers Summit 2025 参加レポート
- 2025年2月27日
- by SendGrid
- Category: イベント・セミナー
こんにちは、SendGridマーケティング担当の田中です。
今年もDevelopers Summit 2025(通称デブサミ2025)に、展示ブーススポンサーとして参加しました!
デブサミは翔泳社が2003年から毎年開催する、ソフトウェア開発者のためのカンファレンスです。今回は2月13日(木)、14日(金)の2日間にわたり90近くのセッションが行われ、大盛況でした。

会場のホテル雅叙園東京は瓦屋根や屋内を流れる川が特徴的
Twilio SendGridブースの様子
弊社ブースではSendGridの活用シーンを知っていただくために、SendGridでできることやお客様の声を動画やパネルを使ってご紹介しました。
ブースでは、普段メール業務に関わる方もそうでない方も、さまざまなエンジニアの方とお話しすることができました。
メール配信業務にあまり馴染みのない方からは、「そもそもメールってそんなに使われているんですか?」という反応も。たしかに、普段のコミュニケーションではチャットが使われることも多く、メールの重要性を実感する機会は少ないかもしれません。でも、サービスのアカウント取得時の認証メールやパスワードリセットなどに使われていることをお伝えすると、「たしかにそうですね!」と共感していただけました。
新しいプロダクトの開発を考えている方もいらっしゃいました。
前述の通り、メールはサービス等のアカウントに関する通知を送る手段としても使われるため、アプリケーション開発にはメール配信機能の実装が必要になることも多くあります。
SendGridは通数ごとに細かくプランが分かれているため、これからスケールしていくビジネスにも導入しやすいこと、Freeプランではほぼすべての機能を無期限・無料でお試しいただけることなどもご説明しました。

2/14はバレンタインデー。ロゴ入りクッキーをお配りしました
おわりに
最後になりましたが、SendGridブースにお立ち寄りいただいた皆様、誠にありがとうございました!
今回は私にとって3回目のデブサミ参加でした。技術的な学びが得られるのはもちろん、エンジニアの皆様の熱量に毎回刺激を受けています。
まだ参加したことがない方も、ぜひ一度デブサミの雰囲気を体験してみてください!きっと何かしら得られるものがあるはずです。