AppleドメインのDMARCレコードの変更が送信者に与える影響
- 2018年12月11日
- by SendGrid
- Category: ベストプラクティス
この記事は How Apple’s DMARC Changes Affect Email Senders の抄訳です。
DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformance)は成長を続けるメールマーケティングの世界で到達率を向上させるのに効果的な方法です。
SendGridでは、メールボックスプロバイダがDMARCポリシーを変更するたびに、送信しているメールにどのような影響があるか確認し、送信者に情報を提供しています。今回、Appleが行った変更は、既にYahoo!やその他のメールボックスプロバイダで実施している内容と同じものです。
主要なメールボックスプロバイダでは、自身のドメインからの不正なメール送信を防ぐための取り組みを行っており、こういった変更は今後も発生し続けるでしょう。
Appleが行った変更と送信者に与える影響
2018年7月、AppleはDMARCポリシーをQuarantineレベルに引き上げました。これにより、送信元ドメインが@mac.com、@me.com、@icloud.comなどのメールは、Appleのインフラから送信しない限り迷惑メールフォルダに入るようになりました。
Quarantineレベルにすることで、フィッシングやなりすましを防ぎ、送信者ドメインのレピュテーションを向上させます。
SendGridを利用して上述のドメインから送信している場合、DMARCポリシーに従っているメールボックスプロバイダ宛のメールは迷惑メールフォルダに入り、結果的に開封率やクリック率は低下するでしょう。
そして、Appleがさらに厳格なポリシーに移行した場合、このようなメールはバウンスし、到達率が低下するでしょう。
対処方法
ご自身で制御できるカスタムドメインを取得し、そのドメインで認証したメールを送るようにしてください。送信元ドメインを切り替えた直後の2~3週間は送信ペースを落としてゆっくり送るようにしましょう。
今後の見通し
Yahoo!やAOLなど、他のメールボックスプロバイダはDMARCポリシーをQuarantineにした後でさらに厳格なDMARCポリシーに移行しました。SendGridでは、Appleも同じようなことを実施すると予測しています。また、実施は何度か延期されていますが、GmailやMicrosoftもいずれはDMARCポリシーを変更する予定です。これらを踏まえ、メールボックスプロバイダのドメインを使うのではなく、ご自身のドメインから送信することを強くお勧めします。
到達率を向上させるために他にできることは?
以下も併せて検討しましょう。
- 独自ドメインをSendGridで認証する。詳細についてはドキュメントやチュートリアルをご確認ください
- Reverse DNS設定を行う
- 適切にウォームアップする。送信インフラを大きく変更した場合、ウォームアップすることをお勧めします
不明な点があればサポートまでお問い合わせください。