3分でわかる!SMTPサービス講座
- 2014年7月18日
- by SendGrid
- Category: 機能・使い方
この記事は SMTP Service Crash Course の抄訳です。
メールは、使わない日はないと言えるほど身近なものです。でも、届くことが当たり前になっていて、どんなサービスを利用しているのかを意識されている方は少ないのではないでしょうか?
この記事では、簡単なQ&A形式でSMTPサービスについてご説明します。
1. SMTPサービスとは?
SMTPサービスの基本的な機能は、メールをあるサーバもしくはクライアントからインターネットを経由して他のサーバもしくはクライアントに送信することです。SMTPのより詳細な説明は下記のブログやサイトを参照してください。
- SMTPリレーサービス【入門】(ブログ記事、日本語)
- How E-mail Works(外部サイト、英語)
- SMTP Inside Out(外部サイト、英語)
2. SMTPサービスプロバイダとして、SendGridはどのように機能しますか?
SendGridは、3rdパーティのSMTPサービスプロバイダです。つまり、ユーザのメール配信業務を改善するためにSendGridがメール配信を代行します。メールクライアントやサーバをわざわざ用意しなくても、SendGridのアカウントを作成するだけでSendGridのSMTPサーバからメールを配信することができるようになります。
3. SendGridのSMTPサービスを利用するメリットを教えてください。
- 簡単で便利なデータ収集
- 容易なシステム連携
- 固定IPアドレスの利用
- 高いメール到達率
メールの開封、リンクのクリック、サブスクリプションのトラッキングなど、顧客との関係構築に重要なデータの収集が簡単に行えます。SendGridのアナリティクス機能では、他のどのSMTPサービスプロバイダよりも確実で詳細な情報を取得し分析することができます。
信じられないほど簡単に、SendGridとお使いのメールクライアントやメール送信アプリケーションを連携できます。ほとんどのユーザはSendGridとの連携を数分で終わらせています。
他のSMTPサービスプロバイダと異なり、SendGridでは固定IPアドレスを利用することができます。固定IPアドレスは、適切なホワイトラベリングを行うことでユーザ自身の独自ドメインからメールが配信されたように見せることができ、到達率も高くなります。
SendGridはISPと良好な関係を築いており、フィードバックループもご利用いただけます。また、ブラックリストに登録されていないか、迷惑メール報告されていないかといったことを知ることも可能で、メール到達率をさらに上げることができます。
4. どのような場合にSMTPサービスの利用を検討すべきでしょうか?
大量のメール(1日に200通以上)を送信する場合や会社保有のサーバを持っていない場合は特に、SendGridの利用をおすすめします。SendGridは、開発者やスタートアップ企業の手助けをすることに焦点を当ててサービスをスタートし、現在でもそのようなユーザに広く支持されています。みなさんが快適にメールを配信できるように、SendGridは日々努力しています。
メール配信環境が整っていないスタートアップや急成長している企業にとって、SMTPサービスはコミュニケーションのための大切な手段です。SendGridのような3rdパーティのSMTPサービスをご利用になれば、メール配信に関する細かい知識なしに、スケーラブルかつ簡単にシステム連携を実現できます。
5. SMTPサービスに関してよくある質問を教えてください。
SendGridには、毎日多くの質問が寄せられています。よくある質問を3つ挙げました。
Q1 接続先のSMTPサーバはどこですか?
A1 smtp.sendgrid.netに接続してください。
Q2 受信メールをホストすることはできますか?
A2 できません。ただし、Parse Webhookを利用すれば、受信メールのイベントを記録したりPOSTすることができます。SendGridは、指定したドメイン宛のメールをパースして指定したURLにPOSTします。
Q3 SMTP経由でどのくらいの速度で送信することができますか?
A3 通常、SendGridのサーバにリレーされたリクエストはすぐに処理・送信されます。しかし、大量にメールを配信するときには、一度に大量に配信するのではなく複数回に分けて配信する方がより高速に配信することができます。
さいごに
SendGridはたくさんの企業で導入されており、メール配信業務を支えています。これまでのメール配信数はついに2,000億通を突破しました。
SendGridでは、機能や価格の異なる複数のプランをご用意しております。
ご利用登録はこちらから。