2022年ブログ記事人気ランキングTOP10
- 2023年1月12日
- by SendGrid
- Category: お知らせ
構造計画研究所SendGridチームでは、週1回ほどのペースでブログ記事を公開しています。昨年は49本のブログ記事が新たに公開されました。今回はその中から人気の記事を10本紹介します。
ブログではTwilio SendGridの使い方をはじめ、メール配信に必要な知識やマーケティングのノウハウを発信しています。2021年は公式ライブラリを使ったメール送信方法に関する記事が多くランクインしました。2022年はどんな記事が多く読まれたのでしょうか?
第10位:GmailからSendGrid経由でメールを送信する
2022年初めに発表された無償版G Suiteのサービス終了。これまで独自ドメインでメールの送受信をしていた方は、その対策を迫られました。SendGridを使えば、引き続き無料でGmailから独自ドメインでメールを送ることができます。その手順を具体的にご紹介しています。
第9位:バウンスとブロックが発生する7つの原因
送信したメールが届かない、こんな経験はありませんか?そこには様々な原因が潜んでいます。原因を7つに分類し、それぞれについて解説しています。原因の特定や問題の解決に役立つヒントが見つかるはずです。
第8位:マーケティングメールに欠かせない、統計データとは?
メールマーケティングでは、配信後の分析が重要です。データに基づいた分析をするために、確認できるデータとその意味をきちんと理解しておきましょう。受信者のパフォーマンスを正しく把握することで、改善の方向性が見えてきます。
第7位:おさえておきたいメールの基礎用語
IPレピュテーションやSPF、DKIM、SMTPなどメールに関する主要な用語をまとめています。すぐに確認できるようブックマークしておけば、辞書のような使い方ができるのでおすすめです。
第6位:安心・便利に一斉送信するには?メール配信サービスをオススメする理由
近年、誤送信による情報流出のニュースが相次いでいます。一斉送信をする際はBCCを利用するのではなく、メール配信サービスを利用することで情報漏洩のリスクを回避できます。それぞれのメリット・デメリットを理解し、安全なメール配信を実現しましょう。
第5位:Twilio SendGrid契約先の比較 ~Microsoft Azureと構造計画研究所~
SendGridはMicrosoft様からも契約できますが、アカウント作成方法や支払い方法、利用できる機能に違いがあります。弊社(株式会社構造計画研究所)と契約する場合と比較していますので、契約先の選定時に参考にしてください。
第4位:SMTPリレーサービス入門
SMTPリレーサービスを使えば、セキュリティを確保しながら大量のメール配信が可能です。迷惑メールだと誤判定されることもありません。一体どのようなものなのでしょうか?SMTPとは何か、その基礎から学びましょう。
第3位:はじめてのSendGrid ~メール送信編~
SendGridを導入検討中の方や初めて利用する方は、まずこちらをご覧ください。2種類の送信手順を紹介しています。新規会員登録編も公開していますので、併せてお読みください。
第2位:Webhookとは?
「Webhook」とは、リアルタイムにアプリケーション内の情報を外部に通知できる便利な仕組みです。その使い方や注意点を解説していますので、この記事を参考に実際に試してみましょう。
第1位:ブラウザでWeb APIをテストする方法
Google Chromeの拡張機能を使ってWeb APIを試す方法を紹介したこちらの記事が堂々の1位となりました。SendGridのメール送信APIにおける”よくあるミス”やその解決方法も説明しています。気軽にSendGridのWeb APIをテストしたい、そんな時に必見です。
まとめ
2022年も多くの方にブログを読んでいただき、チーム一同大変嬉しく思っています。
企業とのつながり方として、メールは最も好まれる手段と言われています。メールに関する知識を得ることは、顧客とのより良い関係性構築に繋がるはずです。
SendGridを通して皆様のメール配信業務の効率化やビジネスの成長をサポートできるよう、これからも情報を発信していきます。新着ブログはTwitter、Facebookで随時お知らせしていますので、チェックしていただけると幸いです。
ブログ以外にも動画やホワイトペーパーなどのお役立ち情報もご用意しています。
2023年もよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。