ブログ
-
この記事は Crossing the Five Year Mark の抄訳です。 はじめに この5年間が私(Jose Lopez、SendGrid社Web Architect担当。SendGrid社のCo-founder …続きを読む
-
この記事は After 32 Years, Email Still Dominates の抄訳です。 メールが発明されてから32年が経過しました。もともとは組織内だけの限られたコミュニケーション手段として利用されていまし …続きを読む
-
11/19、MashupAwards MA10の集大成とも言えるMashup Battle Final Stageと授賞式が「TechCrunch Tokyo 2014」内で開催されました。既にご存知の方も多いかと思いま …続きを読む
-
前回、DKIMとはどのようなものか、またその必要性についてご紹介しました。 今回はさらに一歩進んで、実際にSendGridでDKIM対応のメールを送信する方法や、注意点についてご紹介していきます。
-
この記事は Play Reversi Using SendGrid の抄訳です。 SendGridは月間130億通のメールを配信する強力なメールサービスですが、そんなSendGridのAPIは楽しむために利用することもで …続きを読む
-
11/8に開催されたMashup Battle 2ndSTAGEにスポンサーとして参加してきましたのでそのご報告です。 Mashup Battle 2ndSTAGEとは Mashup Awards(以下MA)応募作品のう …続きを読む
-
この記事は Email Deliverability 101: Best Practices to Master the Inbox、Email Deliverability 101 Webcast – Q&A …続きを読む
-
この記事は 5 Years and 273 Billion Emails の抄訳です。 今年の夏、SendGridは創業から5年目を迎えました。振り返りの意味で、主な出来事をまとめた年表や、インフォグラフィックを作成しま …続きを読む
-
この記事は 5-Year Startup Student の抄訳です。 2009年のはじめ、私、Isaac Saldana(※SendGrid社 Product vision担当 President。SendGrid社の …続きを読む
-
この記事は Introducing the Next Generation of SendGrid and Advanced Suppression Manager の抄訳です。 SendGridがどのように利用されてい …続きを読む
-
少し前の話になりますが、10月4日に名古屋で開催されましたEC-CUBE勉強会で発表してきましたので、その様子をご報告します。
-
MA10 インテル® Edison ボード ハッカソン東京レポート
10/18〜19に開催された、Mashup Awardsタイアップ企画「インテル® Edison ボード ハッカソン東京」にAPI提供企業として参加しましたのでレポートします。 参加した全9チーム中4チームでSendGr …続きを読む
-
この記事は Checking In With SendGrid Email Support の抄訳です。 SendGridでは現在、毎月130億通以上のメールを送信し、175,000以上のお客様にご利用いただいています。 …続きを読む
-
この記事は 5 IP Warm Up Tips That Will Get You To The Inbox の抄訳です。 メールを送る前にIPウォームアップを実施することの重要性やそのやり方など、これまで何度もお伝えし …続きを読む
-
この記事は An Update On Yahoo’s DMARC Policy の抄訳です。 ©Lucian Milasan/123RF.COM Yahoo.comはDMARCポリシーの大幅な変更を行いました。DMARC …続きを読む
-
この記事は Announceing New SendGrid Features and Functionality の抄訳です。 SendGridは世界最大のメールサービス提供者として、常にサービスと機能の改善を行ってい …続きを読む
-
Email Deliverability Guide – メールを確実に届けるために
メールは送るものではなく「届ける」もの メルマガ、広告などの一括大量送信メールだけでなく、商品の発送や支払いの受領を知らせるトランザクションメールまで、メールはいまやビジネスやeコマース、マーケティングに欠かせない主要な …続きを読む
-
MA10ハッカソンレポート Mashup Hackathon 北陸 in 福井
2014/8/30~31の二日間で開催された「Mashup Hackathon 北陸 in 福井」に参加してきましたのでレポートします。 SendGridは今回のMashup Awards 10から初めてスポンサーとして …続きを読む
-
この記事は Get Delivered @Gmail – 5 Tips to Get You to the Inbox の抄訳です。 ©Ingvar Bjork/123RF.COM Gmailはいまや世界で最も有名なメー …続きを読む
-
この記事は Template Engine Demo – Q&A の抄訳です。 Template Engine の機能やその使い方については、デモ動画(英語) が分かりやすいかと思います。SendGridをすで …続きを読む
-
この記事は Canadian Anti-Spam Law: What You Need to Know の抄訳です。 迷惑メールを規制する法律は各国にありますが、このほど2014年7月1日にカナダで Canadian A …続きを読む
-
SendGrid Night episode 3 開催しました
8/15(金)、SendGrid Night episode 3 を開催しました! 今回は創業5周年を迎えたSendGrid社よりKen Apple氏とMohammed Zahed氏をお招きし、SendGridのアップデ …続きを読む
-
この記事は End-to-End Email Encryption with S/MIME の抄訳です。 前回の投稿では、トランスポート層の暗号化とエンドツーエンドの暗号化の違いについて概要を説明し、エンドツーエンドでの …続きを読む
-
この記事は Paranoid Email: End-to-End Crypto Primer の抄訳です。 先日お伝えしたとおり、SendGridでは”ResetTheNet”キャンペーンへの賛同として、SendGrid …続きを読む
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月