二要素認証設定

二要素認証を設定すると、マイページID/パスワードの他、確認コードの入力がログイン時に必要となります。確認コードはアカウントと紐付けた端末にインストールされた認証アプリで取得する必要があるため、セキュリティを強化することができます。

アカウントが不正にアクセスされ、フィッシングメール等の悪意あるメールが大量送信される、身に覚えのない高額な請求が届くといった被害を未然に防ぐため、二要素認証を設定してください。

設定方法

  1. スマートフォンに認証アプリをインストールする
    Authy、Google認証システム、Microsoft Authenticator等のTOTP方式に対応した認証アプリが必要です。SMS受信による二要素認証には対応しておりません(フィーチャーフォンはご利用いただけません)。
  2. マイページに表示されているQRコードを認証アプリで読み取り、設定を保存する
  3. マイページの確認コード欄に、認証アプリに表示されている6桁の数字を入力する
  4. 「設定する」ボタンを選択する

解除方法

マイページにログインできる場合

メニューの「二要素認証設定」から解除できます。

解除する場合は「無効化する」ボタンをクリックしてください。

マイページにログインできない場合

二要素認証を有効化したまま端末を紛失・破損してしまった等でマイページにログインできない場合は、弊社にて解除が可能です。

解除をご希望の場合は、契約者ご本人様(または同一企業に属する方)から、フォームに以下の内容を入力してお問い合わせください。

  • 「メールアドレス」「マイページID」「姓」「名」欄にご登録情報を入力する
  • 「内容」欄にマイページの二要素認証解除を希望する旨を入力する